2010年9月24日金曜日

天狼銃槍【極光】 作成中

こんにちは、龍詠です(┃ヮ┃x)


シーズン9.0まで後一週間を切りました。
皆さん、いかがお過ごしでしょうか。

今週は、アップデート前週という事で
お金を貯めておきたい所ですが、
その前に少し、やる事を発見。























Σ(゜ロ゜)まともなガンランスが無い!?

ガンランス自体を4つしか所持しておらず、
しかも一番強いので
↑画像のフェアリィ零式(攻撃力500未満)という現状。

ガンランスなど、無くても別にやっていけるでしょうけれど、
ひょっとしたら、急に使う場面が来るかもしれない。

という訳で、一つ剛ガンランスを作成する事にしました。
そして選んだのはコレ、天狼銃槍【極光】↓




















理由は強そうだから
後、作成素材に”古龍種の剛翼”を使用しなくて良いというのもあります。

この素材はほとんど所持しており、
後は真紅の毛×3個のみd>∀<b


という訳で、61~カムを全破壊捕獲して回すが・・・




















全然出ないェ!?Σ(゜ロ゜)

今週から毎日2、3戦程度しているのですが、一向に出ない!
と言うより、今時普通のカムなんかやっている季節外れさんは
私ぐらいのようで、人すら集まらない状態;























先日、教授・雛さんに手伝って頂いた時にやっと2個ゲット;
\(>ヮ<)/アリガトウ ゴザイマス

しかしまだ後一つ。ここからが長い気がします。。


☆おまけ☆

ポケモン ブラック・ホワイトの続き。
私は”レシラム”という白色のポケモンが欲しかったのですが、

↓レシラム



























実はレシラムは『ブラック』バージョンの方に登場するという事を知らず、
間違えて『ホワイト』バージョンを購入してしまった龍詠。




















「ど、どう言う事だ・・・?
 白色のレシラムがブラック版で、
 黒色のゼクロムがホワイト版だと・・・?
 引っ掛けか?
 有り得ない・・・。
 いっその事、店員にギアスを掛けて
 取り換えて貰うか・・・。
 いや、駄目だ。
 ギアスを掛けるには、
相手の眼を
 直接見なければならない・・・。
 相手の眼を見て話せない俺には無理だ・・・。
 クソッ、どうすれば・・・。」



仕方無いのでそのままプレイ!





















幼稚園児からお金を巻き上げつつ、
ポケモンマスターを目指します。
( ̄ー ̄;)サイテーダ


現在は、2つ目のポケモンジムの手前くらい。
ここまでやった感想は…


超面白い!d>∀<b


●良い所

・殿堂入りするまで、全て新ポケモンのみ出現
今作最大の目玉。
従来の新作は、新作と謳いながら
旧作のポケモンばかり出てきていました。
「このさきに めずらしいポケモンがでる」
と言われつつ、出てくるのはいつも
ズバットやワンリキーばかり。
しかし今作は全て新ポケモンなので、
新鮮な気持ちでプレイ出来、
野生ポケモンが出現する度にワクワクします!
不況と言われるゲーム業界において、
ブランドや過去の遺産に頼らず、
全て新ポケモンで勝負する任○堂。凄いよ。。

・わざマシンが何度でも使用可能
前回までは
ストーリー中、一度しか手に入らないわざマシンもあるのに
全て使い捨てという仕様でしたが、
今回から何度でも使用可能!

・バトルのテンポが若干アップ
若干キビキビ進むようになりました。
本当に若干。。

・バトル中、カメラが動く
攻撃の際等、カメラがふんだんに動き、
バトルがよりダイナミックに見える。


×悪い所

・一度に覚えられるわざはたった4つ
初代に比べて、わざの数はかなり増えたのに
相変わらず4つのままというのはキツイです。
せめて一度覚えたわざは忘れず、
非戦闘中に組み替えられるようにして欲しい。。

・昼夜の概念がある
昼に働いて夜にプレイするサイクルだと、
いつも夜の暗い画面でプレイしなければならない。
リアルタイムに合わせず、ずっと昼の状態にして欲しい。。

・ストーリー
敵役のプラズマ団。
チマチマと悪戯している幼稚な集団にしか見えず、つまらない。
ただ、ストーリーに関してはまだ途中までしか進めていない為、
何とも言えない。
これからの展開に期待。

・わざのエフェクトが地味
どれも効果音・エフェクト・演出が乏しく、迫力が無い。



ざっと書き殴りましたが、
全て新ポケモンという効果が相当大きく、
現在かなりハマっています\(>ヮ<)/


因みに今、一番気に入っているポケモン↓






















タブンネマジ天使。
ただ、タイプがノーマルなので、使い難さに
途中でボックス送りにするかもしれません。

2010年9月22日水曜日

ポケットモンスターハンター

こんにちは、龍詠です(┃ヮ┃x)


先日(9/18)、ポケモンの新作
ポケットモンスター ブラック・ホワイト」が発売されました。






















悠久メンバーでポケモンに興味があるのは
兄さんとフェンさんぐらいですかな。

私も初代(赤・緑・青・黄色)は異常に面白く、かなり長い間ハマりましたが
金・銀以降は
バトルのテンポ、わざの演出・迫力・効果音、キャラ・モンスターのデザイン、
ストーリー、メニュー画面、システム等が劣化していき、
不満点ばかりが目立つようになっていきました。

素材は良いのに、それを活かしきれていないポケモンシリーズ。
もうポケモンは卒業ですね。


















2010年9月20日月曜日

祭典の思い出 確保

こんにちは、龍詠です(┃ヮ┃x)


今回の狩人祭の褒賞クエスト「祭の思い出【思】」






















祭典の証×5個を納品するだけで、祭典の思い出×15確定という
太っ腹クエスト。
しかも勝ち負けに関係無く、全てのハンターが受注可。
今までの褒賞クエストは何だったのか。
























と言いつつも高速回転(笑)
ブタが発動すれば、更に倍以上獲得d>∀<b
























思い出が2スタック分も溜まりました。
は一応、60枚程度残しておきます。


”今後来るであろう、思い出大量消費装備に備えて
 しっかり確保しておけ”
的なメッセージを微かに感じましたけれど
当分は大丈夫でしょう(^^)


☆おまけ☆

FF14の続き。
前回、初期エリア”ウルダハ”を選び、
OPムービーの後に降臨したRYUEI。

















国産のRPGのはずなのに、何故
名前もボイスも英語なのだろう;

物語は、主人公がウルダハにやってきた所からスタート。
最初、何をすれば良いのか分からなかったので、
FF14初心者用のサイト等を参考にしつつ、進める。

すると直ぐに、パレードのイベントが始まるが…

















(この辺はあまりSSを撮っておらず;↑SSしか無い;)


パレード中、呪術で安定させていた
見世物の魔物”グゥーブー”が突如暴走。
居合わせた主人公+その他のNPCが
成り行きで戦う事に。
いわゆる初戦闘。

















この私に任せて下さい。
モンスターハントの実務経験は3年以上あります。





















攻撃方法が分からんwwwwwwww

大量に流される、”正拳は実行できません。”のログ。
ロックオン切り替えボタンを押しても駄目でしたし。。


この後約5分間、グゥーブーの周りをウロウロウロウロ。。
仕方無いので、そのまま放置して
別ウィンドウで調査。
オンラインゲームの特性上、
ポーズボタンでストップ状態に出来ないのがツライ所。

すると、ロックオン切り替えボタンの他に
ターゲット切り替えボタンなるものを発見。



















お、対象の名称が"グゥーブー"に切り替わりました。
これで攻撃出来るはず。




















当たりました\(>ヮ<)/
何という地雷;
そこのNPCも、観てないでちゃんと攻撃しる(笑)

そして、ほとんど一人で攻撃し続け。。


















初撃破!d>∀<b
○ボタン(決定ボタン)連打でひたすらチマチマと攻撃するだけなので
若干つまらなく感じましたが、
これから面白くなるのかな。


とりあえず、無事にモンスターを鎮圧。
次は、居合わせたNPCに
"冒険者ギルド"へ案内してくれる事に。
RYUEIの旅は続く。。

2010年9月18日土曜日

第31回狩人祭 終了

こんにちは、もの心が付いたのは大学生時。龍詠です(┃ヮ┃x)


今回の狩人祭は従来と異なり、
紅組蒼組が協力して入魂数を稼ぐという仕様で開催され、結果


















祭ポイント3倍まで達成!
皆さんお疲れ様です!\(>ヮ<)/

入魂数がギリギリ200,000,000に満たなかった辺り、某○銀砲の如く
運○様の介入を感じさせますが。。

毎日、両組にボーナス試練(しかも公表)があってのこの結果。
流石に、祭ポイント4倍
どう頑張っても無理な設定じゃないでしょうか( ̄^ ̄;)






















祭ポイント約7000P、美味しいですd>∀<b
剛力珠の在庫が30個を超えてしまったZE。


運○様、直ぐ様マイセット装備枠を追加して下さい。


☆おまけ☆

9/30より正式サービスがスタートするFF14。
現在はオープンβ中という事で、少しやってみる事に。

先ずはベンチマークソフトにて、PCスペックを測定してみました。


















SCORE=4258
公式によると、「やや快適」だそうです。
グラフィックボードをもっと良い物にすれば更に高スコアが出るでしょうけれど、
まぁ充分でしょう。


そしてここからが長かったです;
公式のTorrentを利用しても
バージョンアップファイルのダウンロードに2時間近く掛かったり、
起動出来ても、画面が真っ暗で音楽のみが流れたりしましたが、
何とか解決。


苦労の末、ようやくタイトル画面へ。

















キャラクターはこのような感じに仕上げました。

































普通にヒューラン♂。
初期職業は格闘士、サーバーはFigaroにしました。
(マッシュ&エドガー兄弟好きの為;)
因みにこの間、音楽に
FFシリーズお馴染みのテーマが流れ、期待が膨らみますd>∀<b


そして遂に、FF14の世界へ降臨。


















何すれば良いか分からない(笑)

2010年9月12日日曜日

ベルカナ&専用装備 完成

こんにちは、社交辞令を間に受ける龍詠です(┃ヮ┃x)


真舞雷銃【金糸雀】(通称:ベルカナ)&専用装備を完成させました。






















一応、完全非課金です。
ただ、武器スロットに音無珠Gを装着すれば耳栓が付けられますが、
火事場が+2→+1へ下がってしまうので意味が無く。。
剛種オオナズチぐらいにしか使用しないので、多分大丈夫だと思いますが…。


取り敢えず試し撃ち。






















キレイキレイ\(>ヮ<)/

思ったより効果音が地味ですけれど。


次回の剛種オオナズチ配信が待ち遠しいです(*^_^*)


☆おまけ☆

ある夜、教授・ゆきさんと歌の話題
(主に小室氏の)で盛り上がりました。






















小室氏と言えば、あの独特の音楽センスが素晴らしいです。

世代が違うからか、
私の知っている歌をお二方がご存知無かったり、
お二方がご存知の歌を私が知らなかったりしましたが、
知らない歌を知れて面白かったですd>∀<b

私は
"木根さん"と聞いて、H2しか思い浮かばない地雷ですので。。


お二方から教えて貰った歌で
私が気に入ったのは、

・My Revolution
・Get Wild

でした!
Get Wildはやはり格好良い!d>∀<b
これ、聴いた事があると思ったら
TVアニメの「シティハンターSP」を観た時に、良いなと思っていた歌でした。
My Revolutionは、サビだけは聴いた事がありました。
何が良いって、渡辺美里氏の声が良い!d>∀<b
他には、「夏が来た!」も気に入りました。

後、大黒摩季氏の歌もいくつか出てきました。
大黒摩季氏と言えば、スラムダンクの歌しか知らない私の世界が
少しだけ広がりました。少しだけ。。


元々私が好きな小室氏の歌は「愛しさと切なさと心強さと」。
劇場版アニメ「ストリートファイターⅡ MOVIE」で
最初聴いた時は衝撃でした。










































































































リュウケンVSベガの熱いラストバトルに
篠原涼子氏のこの歌を挿入するというGJ過ぎる演出;
これを考えたお方はノー●ル賞を授与されても良いのではないかと。
==================
[動画]
●ストⅡ劇場版 ラストバトル 

==================

2010年9月3日金曜日

ぽかぽかアイルー村inナムコ・ナンジャタウン

こんにちは!Yukiyaです。

ちょっと前の話になりますが、今池袋のナムコ・ナンジャタウンで行われている
ぽかぽかアイルー村イベントへ行ってきました!
詳細は
コチラ(ナンジャタウン公式HP)

PSPは持ってないんですけど、こういうMH系イベントへの参加って大好きなんですよねw

今回のイベントは今までの狩人達の宴のようにフロア全てがアイルー村イベントと言う訳ではなくあちこちにMHグッズや食べ物を売っている店舗が存在していて、同時に何故かナルトイベントも開催中でしたw

んで、本題。

イベント会場ではこういうのが置いてありました!




黒と緑の衝撃の服を着たプーギーが可愛いっ
でも普段はあまりご飯をあげなくてゴメンナサイ。
ねぎしお(報酬術ブタ)の方が
大好きなんです・・・(>_<)









これ全部チョコで出来てるとか!細部まで作られていて超驚き。
かぶ?を抜こうとしているアイルーの顔が可愛すぎです^^

そしてそして



リアル?肉焼き器!!
雛と私、二人とも嬉々として回したのは言うまでもございませんw


さらに・・・イベント訪問最大の目的!



右がアイルーMONブラン(630円)、左が黄金芋酒クッキーと幻獣チーズケーキ(530円)!
MONブランはアイルーの表情が可愛く描かれていて食べるのが勿体無いくらいです^^

ただ、肝心の味が・・・ちょっと残念(>ω<)

MONブランは栗生クリームのホイップクリームらしいのですがあまり栗の味がせず、 また、中もムース?っぽい感じでイメージするモンブランとは違ってちょっとがっかり。
チーズケーキは可もなく不可もなくといったとこでしょうか。 まぁイベントメニューなのでしょうがないかな。  せめてもう少し値段が安ければよかったんですがね;


ちなみにメニュー1つにつき、こんなステッカーももらえましたっ
このメニューにはこの絵柄と決まっているようなので欲しいのがあれば狙って注文できますね^^

メニューはまだまだたくさんあったんだけども、ご飯後に行ったので上記2品しか頼めず。。 次に行ける時があればフルフルアイス(見た目もそのままですw)とか頼んでみたいな~。

9月20日までの開催なので、もし興味があれば行ってみて下さいませ^^

2010年9月2日木曜日

MHF Hunting in Japan コンプリート!

こんにちは! Yukiyaです。

9月に入ったというのにまだまだ暑い・・・。
早く涼しい秋が来て欲しい所(>_<



さて、皆さんは7月21日から始まっていた、

MHF Hunting in Japan(以下HiJ)

をやってますか?



携帯のGPSを使って現在位置から近いモンスターを狩っていき
全モンスター17種類をコンプリートすると武器コードがもらえる
そんなイベントです。

このモンスターは大体全国主要都市の駅周辺に配置されていて
地域によって出現するモンスターが違っています。
(例:ノノは東北にいるけど関東にはいない、など)

手に入らないモンスターはメールやSNSコミュでの交換前提だったんですが
8月17日にモンスターの配置換えが行われて、全種類のモンスターが
入手しやすくなりました^^

ちなみにHiJに登録して1匹でもモンスターを狩ると
参加賞として100万zがもらえますんで、参加だけでもいいかもですよっ(*´ω`*)


このコンプリートを目指す為、帰りの通勤経路をバスから電車に替えw
コツコツ地味にハンティングを行っていった結果、
先週ようやく全種類が揃いました!!

その待望の作成できる武器はこちら↓



見た目は非常にカッコイイんですが、性能としてはまぁまぁ・・かな(^-^; 
ま、苦労して作ったのでたまには使うかもw

でもパケット代を考えると下手な課金武器よりも高かったよね、絶対・・・orz